ホーム
新着情報
新着情報
[2024/07/09]
新着記事「弁当や作りおきに注意 夏の「食中毒」をキッチンで防ぐ!」他
⇒弁当や作りおきに注意 夏の「食中毒」をキッチンで防ぐ!
食中毒の危険性が高まる夏。とくに夏休みは弁当や作りおきおかずを食べる機会がふえるので、よりいっそう注意が必要です。キッチンでできる食中毒対策を紹介します。
⇒[今回の検診は]無症状で進行していく 胃がん
⇒反抗的な子どもの言動にカッとなってしまう…
⇒胸を鍛えて デコルテ美人
⇒生卵・半熟卵を食べると息苦しくなるように…。何が原因で、どこで検査をすればよい?
⇒食べごたえ満点! 低エネルギーのたんぱく質たっぷりレシピ
⇒タイプを知って対処する! 頭痛
⇒2カ月前に突き指をした指が曲がったまま伸びなくなった。戻らないのではと不安<
⇒1週間の海外旅行でも、旅行前の予防接種をすべて接種する必要がある?
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2023/02/09]
新着記事「脳卒中などのリスクを下げる効果も 健康度をアップさせる入浴術」他。
[2023/02/01]
新着記事「画像検査では8割が原因不明! 「見えない腰痛」とのつきあい」他。
[2023/01/13]
ティーペック健康ニュース364号「お酒で太らないための飲み方のコツ」
[2023/01/10]
いつもと違うお風呂で心身の疲れをリフレッシュ! 手軽に温泉気分を味わおう【Comic@News】
[2022/12/06]
新着記事「内臓脂肪を“ふやさない” “減らす”ライフスタイル」他。
[2022/11/28]
新型コロナとインフルエンザの同時流行に備え 抗原検査キットと解熱剤の事前準備を【Comic@News】
[2022/11/10]
ティーペック健康ニュース362号「活用していますか?『お薬手帳』」
[2022/11/08]
新着記事「その不調「たんぱく質不足」が原因かも」他。
[2022/10/26]
新型コロナウイルス感染症の影響による休業で報酬が下がった場合の健康保険の標準報酬月額の特例改定の再延長について
[2022/10/11]
ティーペック健康ニュース361号「『運動』の最適ラインはココ!」
<<
前
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問