ホーム
新着情報
新着情報
[2018/05/08]
新着記事「涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!」他。
⇒涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!
熱中症といえば、真夏におこるものと思いがち。しかし、実際には5月からふえはじめるので油断は禁物です。ゴールデンウイークから、しっかり熱中症対策を始めましょう。
⇒減塩にプラス! 血圧を下げる習慣
⇒予防接種は受けたほうがいいの?
⇒股関節をしなやかにして ヒップアップ
⇒かぜ薬の服用で発しんが。薬剤アレルギーの注意点は?
⇒やわらかくて甘みのある「春キャベツ」
⇒CKDを見逃さない 腎臓を守る生活を始めよう!
⇒「猫がたくさんいる…」幻覚をよく口にする父。これも認知症の症状?
⇒せきが長引いて「肺MAC症」ではと心配。どんな病気ですか?
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2025/11/10]
マイナ保険証未利用者に対する資格確認書の発行について
[2025/10/28]
2026年度から「子ども・子育て支援金制度」が始まります
[2025/10/20]
ティーペック健康ニュース「座ったままできる“ながら運動”で運動不足解消!」
[2025/10/07]
新着記事「認知症や糖尿病の予防にも! 「筋活」のススメ」他。
[2025/09/22]
ティーペック健康ニュース「秋の体調不良の正体 知って防ぐ!秋バテ対策」
[2025/09/09]
新着記事「免疫力をととのえる! 快腸生活のポイント」他
[2025/09/01]
「マイナ保険証」をご利用ください
[2025/08/28]
2025年10月より19歳以上23歳未満の方の被扶養者認定基準が変更されます
[2025/08/22]
ティーペック健康ニュース「黒内障が警告?脳梗塞の意外な前兆サイン」
[2025/08/08]
新着記事「目の健康寿命を延ばす! アイフレイル対策」他。
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問