ホーム
新着情報
新着情報
[2018/05/08]
新着記事「涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!」他。
⇒涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!
熱中症といえば、真夏におこるものと思いがち。しかし、実際には5月からふえはじめるので油断は禁物です。ゴールデンウイークから、しっかり熱中症対策を始めましょう。
⇒減塩にプラス! 血圧を下げる習慣
⇒予防接種は受けたほうがいいの?
⇒股関節をしなやかにして ヒップアップ
⇒かぜ薬の服用で発しんが。薬剤アレルギーの注意点は?
⇒やわらかくて甘みのある「春キャベツ」
⇒CKDを見逃さない 腎臓を守る生活を始めよう!
⇒「猫がたくさんいる…」幻覚をよく口にする父。これも認知症の症状?
⇒せきが長引いて「肺MAC症」ではと心配。どんな病気ですか?
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2025/08/22]
ティーペック健康ニュース「黒内障が警告?脳梗塞の意外な前兆サイン」
[2025/08/08]
新着記事「目の健康寿命を延ばす! アイフレイル対策」他。
[2025/07/22]
ティーペック健康ニュース「スマホの使い過ぎが招くストレートネック症候群」
[2025/07/10]
新着記事「将来のロコモを防ぐ! 「骨力」を高める生活術」他。
[2025/06/26]
ティーペック健康ニュース「ドライマウスの落とし穴 唾液の減少で起こるトラブル」
[2025/06/20]
マイナンバーカードの電子証明書は更新が必要! 期限内の手続きを忘れずに【Comic@News】
[2025/06/09]
新着記事「熱中症/脳梗塞を防ぐ! 水分補給のポイント」他。
[2025/05/29]
ティーペック健康ニュース「大人もかかるアトピー性皮膚炎 予防と対策のコツ」
[2025/05/12]
新着記事「早期からの対策が大切 糖尿病はなぜ怖い?」他。
[2025/04/30]
ティーペック健康ニュース「新生活のストレスケア 心と体のセルフチェックと対策」
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問