ホーム
新着情報
新着情報
[2018/05/08]
新着記事「涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!」他。
⇒涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!
熱中症といえば、真夏におこるものと思いがち。しかし、実際には5月からふえはじめるので油断は禁物です。ゴールデンウイークから、しっかり熱中症対策を始めましょう。
⇒減塩にプラス! 血圧を下げる習慣
⇒予防接種は受けたほうがいいの?
⇒股関節をしなやかにして ヒップアップ
⇒かぜ薬の服用で発しんが。薬剤アレルギーの注意点は?
⇒やわらかくて甘みのある「春キャベツ」
⇒CKDを見逃さない 腎臓を守る生活を始めよう!
⇒「猫がたくさんいる…」幻覚をよく口にする父。これも認知症の症状?
⇒せきが長引いて「肺MAC症」ではと心配。どんな病気ですか?
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2021/02/10]
ティーペック健康ニュース第341号「花粉症のセルフケアを徹底しよう」
[2021/02/08]
すこやか健保2021年02月号のご紹介
[2021/02/05]
新着記事「感染症予防から肌の乾燥対策まで ドライな冬の過ごし方」他。
[2021/01/18]
新型コロナウイルス感染症の影響による休業で報酬が下がった場合の健康保険の標準報酬月額の特例改定の再延長について
[2021/01/15]
新着記事「「感染症」も「生活習慣病」も 始めよう!新生活様式」他。
[2021/01/12]
ティーペック健康ニュース第340号~「薬の飲み方、あなたは大丈夫?」
[2021/01/07]
すこやか健保2021年1月号のご紹介
[2020/12/14]
ティーペック健康ニュース第339号~「『お薬手帳』を活用していますか?」
[2020/12/09]
新着記事「鼻水、鼻づまり、くしゃみ… 気になる鼻症状を解決!」他。
[2020/12/07]
すこやか健保2020年12月号のご紹介
<<
前
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問