ホーム
新着情報
新着情報
[2018/05/08]
新着記事「涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!」他。
⇒涼しい時期も油断は禁物 熱中症から身を守る!
熱中症といえば、真夏におこるものと思いがち。しかし、実際には5月からふえはじめるので油断は禁物です。ゴールデンウイークから、しっかり熱中症対策を始めましょう。
⇒減塩にプラス! 血圧を下げる習慣
⇒予防接種は受けたほうがいいの?
⇒股関節をしなやかにして ヒップアップ
⇒かぜ薬の服用で発しんが。薬剤アレルギーの注意点は?
⇒やわらかくて甘みのある「春キャベツ」
⇒CKDを見逃さない 腎臓を守る生活を始めよう!
⇒「猫がたくさんいる…」幻覚をよく口にする父。これも認知症の症状?
⇒せきが長引いて「肺MAC症」ではと心配。どんな病気ですか?
ページ先頭へ戻る
新着情報
[2020/12/03]
感染症予防~身近なところから始めよう!それがワタシの対策~健保連ホームページのご紹介
[2020/11/13]
特定健診・特定保健指導を受けないと大変なことに?!
[2020/11/13]
すこやか健保2020年11月号のご紹介
[2020/11/11]
ティーペック健康ニュース第338号~『インフルエンザの本格的なシーズン到来!』
[2020/11/06]
新着記事「最新データから注目のケアまで 大人の「むし歯」「歯周病」対策」他。
[2020/11/04]
けんぽニュース№20「もしもがんと診断されたら ~がん情報サービスのご紹介~」
[2020/10/28]
コロナ禍のインフルエンザ対策。熱が出たらどうすべきか【Comic@News】
[2020/10/21]
ティーペック健康ニュース第337号~「歯周病と糖尿病の悩ましい関係」
[2020/10/14]
けんぽニュース№19~お酒と健康に関する正しい知識
[2020/10/09]
すこやか健保2020年10月号のご紹介
<<
前
次
>>
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
よくある質問